50代・共働き・手取55万円(世帯年収900万円前後)の家計簿を診断しました

家計簿診断させていただきました。
共働きで手取り55万円、高校生以上のお子さんが3人いらっしゃるお宅の家計簿です。

家計の状況(ご依頼内容)

■ハンドルネーム:くまママ
■家族構成(年齢):父51歳、母51歳、長女23歳(アルバイト)、長男20歳(専門学生)、次女18歳(高校3年生)

■税込給与:すみません。今わかりません。

■手取り給与:月550000円(父340000、母210000)

■手取りボーナス:夏冬740000円(父340000、母400000)

■毎月の支出:総額○○円

・住居費:140000円(住宅ローン/賃料)

・電気:12000円

・ガス:13000円

・水道:14000円:

・携帯電話料金:220000円

・ネット料金:3500円

・新聞・NHK:0円

・食費:100000円

・外食費:円

・交通費:20000円

・日用品費:70000円

・小遣い:50000円

・医療費:10000円

・教育費:140000円

・保育料:0円

・その他:10000円

・保険(貯蓄型):6400円

・保険(掛捨型):8000円

・自動車ローン:0円

■毎月の貯金:70000円

■現在の貯金額(未記入でも可):2500000

■住宅ローンの詳細(住宅ローンありの場合のみ。未記入でも可)

・借入額:2500万円

・返済期間:23年

・残りの返済期間:13年

・毎月返済額:105000円

・ボーナス返済額:0円(年○回)

■悩んでいる点/改善したい点:普段の生活費がとても多いと思っています。カードを使って買い物をしてしまっているためか、ここは自分でも気をつけなくてはと思っています。
携帯代も今3人分払っています。2年の縛りがあるので、変更できず、次回の更新の時に、要件等です。
後は何か切り詰めて貯蓄を増やす方法がありましたら、ご教示ください。
宜しくお願い致します。

標準的支出

手取月収55万円、子どもありの場合の標準的支出は以下の通りです。

55man_kumamamasama_150716

なお、交通費・医療費・教育費は「その他」に、貯蓄型保険は「貯蓄」に入れています。

標準額との比較

いただいた支出額を足し算すると、70万円を超えてしまいます。

「携帯電話料金220000円」は桁数の誤記だと思い、22000円に修正いたしました。

「日用品費70000円」も誤記なのかなと思いましたが、これが7000円だとしても、やはり支出額が60万円を超えてしまい、手取りと10万円近い開きがあります。

どちらか分かりませんでしたので、日用品費は7万円として家計簿診断させていただきました。

住居費

住宅ローンは105000円ですが、住居費が140000円となっているのは、修繕積立やガレージなどでしょうか。
割合としては手取りの25%となっており、他の部分で切り詰める必要のある程度に高いと感じます。

光熱費

標準的支出とほぼ同額ですが、他の支出が多いため、光熱費はもう少し節約したいところだと思います。

とくに、水道14000円は異常に高いと思うのですが、2ヶ月分をまとめた金額でしょうか?
もし1ヶ月で14000円なのであれば、大型犬がいるとか、大規模な家庭菜園をされているとか・・・。

そうでないようでしたら、特に水道代は節約の工夫をされてはと思いました。

通信費

今後見直し予定とのことですので、それでよいと思いました。

食費

標準額は88000円ですので、ここも節約が可能かと思います。

日用品

もし7000円の誤記なのでしたら、適正だと思います。

7万円で間違いないのでしたら、何が入っていますでしょうか?
化粧品・被服費が入っているとしても7万円高いと感じますので・・・。

なお、この項目は、洗剤、シャンプー、掃除用品、蛍光灯などを想定しています。

もし7万円なのでしたら、節約が可能だと思います。

保険

この額で問題ないと思います。

感想

書かれている支出が手取を大幅に上回っており、家計が実際にはどういう状態なのか、私では判断がつきませんでした。
そのため、あまり有効なアドバイスができず申し訳ありません。

この数字は、家計簿から転記されたものでしょうか?
または、記憶されている範囲で書かれたものでしょうか?

まずは3ヶ月程度、家計簿を正確につけることで、節約すべき項目も自然に分かってくると思います。
あとはご家族の協力ではないかと・・・。

カード払いは必ずしも悪いわけではなくて、「使った日に支出したものとして家計簿に書く」というルールにすれば、現金と同じ程度に管理可能だと思います。

——————————————————————–
家計簿を拝見して、私の意見を書かせていただきました。

失礼な点や、理解の不足している点がございましたらお詫び申し上げます。

何かございましたらお気軽にご質問ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です